忍者ブログ
亀担受験生真椎華奈のゆる~いお受験+KAT-TUN愛ブログ☆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/21 キャシ]
[03/14 縷紅大和]
[03/10 みか]
[03/09 キャシ]
[03/08 やまと]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真椎華奈
性別:
女性
職業:
高校生
趣味:
映画・音楽…高校生らしい遊び(笑)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/15)
(01/15)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
[276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ONE PIECE最高!!

キャシーに借りて読みあさってます☆最高に楽しい休日だわ*(≧ω≦)*

これぞまさに男のロマン!!
男も女も男のロマン!!
笑いあり涙ありとは上手く言ったものですよね(σωσ)
この漫画読んでる間はドキドキハラハラヘラヘラ(え?)で忙しいです~

ONE PIECEが売れる理由、考えてみた事あります?
社会学ではこーゆー流行の動きを追ったりもするんですよ。
それで読んだ話なんですけど、
ONE PIECEは
「非日常を日常として描く」
事が出来てる作品なんですって。
最近の漫画に多いのは日常の中のリアルさの追求なんですって。(少女漫画とか特にこの傾向が強いように思います)
だからONE PIECEのように完全に有り得ない世界設定の話は少なくて。
でもむちゃくちゃな世界で、むちゃくちゃな強さの割に(笑)登場人物の感情がすごくリアルに描かれているじゃないですか?
そこがONE PIECEのすごいところで人気の秘密・・・
という一つの説です(基本的に社会学には完璧な正解はない)
なんだか作者の挑戦を感じますよね(σωσ)これこそロマンス☆
SBSも大好きですよ尾田先生―――!!!(笑)

1~20巻(家にある分)で絶対泣いちゃうのは
①サンジ君がゼフに挨拶するとこ
②ナミの「助けて・・・」

20巻以降で涙腺ズタボロだったのは
①アラバスタ編ラスト・ビビとの別れ
②ロビンがたった一つの望みをアイスバーグさんに教えるところ

華奈って気の強い意地っ張りな女の子が好きみたいで・・・ナミさんとかロビンちゃんとかハーマイオニーとか♪
ウォーターセブンの話も、「生きたい!!!!」より「私以外の6人が~」のくだりの方が好きですね~夜中に一人でボロ泣き状態(怖っ)
サンジさんの話が好きなのもみんな意地っ張りバカだからなんでしょうね(‐ω‐`)
というかこの漫画意地っ張りばっかだよ(爆)
どーでも良いけどなんだかんだ言って一番好きなのはチョッパーですΣd(≧∀≦d)←ヲイ

キャシーさんくす☆バイト情報メールするぜ゜.+。(≧▽≦)ノ゜.+。←超私信
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(C) 真椎華奈 All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山